Uncategorized

自己紹介

5年間の保育園の送迎がやっと終わり、すこーし時間に余裕が出来てきた、 女の子(小3)、男の子(小1)のワーママブ...
日々のこと

病院のこととか

子どもがいると時間を多く取られてしまうのが、病院などの時間です。 まず、下の子はもともと肌が弱いので毎日の保湿が...
日々のこと

断捨離まつり

ここ数年、断捨離にハマっています。ハマっているというか、使ってないものをちょこちょこ探して手放すを定期的に繰り返してい...
日々のこと

おこづかいってどう決める?

最近、近所の子の影響で子供たちが一緒におやつを買いに行ったりするので、(我が家はどちらか親が付き添い)お小遣いに憧れが...
食事や栄養のこと

食事や栄養のこと④

食事づくり、、、の前に、最近ハマっていることは麹の調味料作りです。きっかけは友達と体験した味噌作りです。味噌作り体験を...
日々のこと

怒涛の平日の過ごし方

子供たちは5分おきに喧嘩もしますが、とても仲が良い方だと思っています。学童に迎えに行き、帰ってきてからはおやつと宿題を...
食事や栄養のこと

食事や栄養のこと③

自分自身の健康&ダイエットで試したことと言えば、朝晩(夜はたまに、、、)のプロテインと卵やお肉を食べることサプリでビタ...
食事や栄養のこと

日々勉強:食事や栄養のこと②

子供が保育園に通い始めて、次に悩み初めたのは娘の少食です。給食もとーってもゆっくり食べて、ちょっとしか食べれない子です...
食事や栄養のこと

日々勉強:食事や栄養のこと①

最初に知識不足で反省したのは、息子が10ヶ月ごろのこと。 検診でかかりつけの小児科に行った際、先生:「お母さん、...
Uncategorized

習いごと

もともと育休中にどうしたら引きこもらずに1日を過ごせるか、午前中にどこに行って、午後はしっかりお昼寝をしてもらおうか。...
娘のこと

娘のこと

娘は息子と違って、学校の準備はしっかりやる、2日後に必要な持ち物は忘れたら困るから遅くとも前日までには持っていく、宿題...
タイトルとURLをコピーしました